掲示板

記事を閉じて表示
記事を閉じる 明けましておめでとうございます‼  投稿者: アルデンテ     No.142 URL

こんにちは(^o^)

2012年は、多治見市T血統を手に入れることができて良かったです。
今後に期待できます( ^ω^ )

1月3日〜の新春セールも頑張って下さい‼‼
僕も、3日に東濃店4日に岐阜市本店に行きます

今年もよろしくお願いします(^o^)/

Re 無題  投稿者: 店長 水野     No.143  

明けましておめでとうございます!!

今年も1年頑張って参りますのでヨロシクね!!

多治見市T血統はアルデンテくんの期待に応えていますか?

明日からの新春セールを楽しみにしていて下さいね!

目玉商品がラインナップされているョ~!!

御来店を心よりお待ちしていま~す!!

記事を閉じる パッ、パッ、パッ、パァ~プキン!!  投稿者: 中京虫舎     No.131  

久しぶりの登場です!
歳をとると、一日一日があっという間で、昨日の晩御飯のオカズすら思い出せない今日この頃…。
冬本番といった寒さが毎日続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日、衆院総選挙が公示されました。
16日は、投票に行ってから、くわがた村に行きましょう!
私、店長の日記をいつも楽しみに拝見しております。が、
最近は、虫ネタがないのか…娘 さんの登場は大変、心が癒されこれもまた楽しみなのですが…パッパッパッパア~プキン!には思わず大笑いをしてしまいました。(^O^)
ハッハッハッハァ~クション!大魔王じゃないのですから(^0^)/(これがわかる人は確実に40才以上の人じゃないかと…f^_^;)
今シーズンは、インパクト80やロングライフの剛掌シリーズはもちろん、東濃店オリジナルのパーフェクト菌床(ブナ・クヌギ)で、良い結果を出したいと思います!
来年の夏には、羽化した虫の中で納得のいく虫を、是非、昆虫フィールドに投稿できればと考えております!
店長、クリスマス&正月セール、頑張ってくださいね!
くわがた村東濃店があって本当によかったです!

Re 無題  投稿者: 店長 水野     No.137  

中京虫舎さん!!

お久ぶりです。

いよいよ冬本番で毎日、本当に寒いですね!!

今週の月曜日の早朝などは、道路も凍結しブラックアイスバーンになっていたので車も何台も事故をしていて吾輩も走行中に何度もヒヤリハットのビックラコンコンで、
も~うドッキドキでした。

中京虫舎さんも早朝の橋の上の走行は気を付けて下さいね!!

又、クリスマス&新春初売りセールも楽しみにしていて下さいね!!

早目の御来店でイイこと有るかもぉ~・・・・・・

記事を閉じる K100菌糸ビン  投稿者: 木曽のクワバカ     No.117  

オリジナル菌糸ビンK100、本土ヒラタクワガタ15グラムと14グラムに使用しました。元気よくもぐっていきました。よくたべています。最高の菌糸ビンだと思います。
お友達のオオクワの菌糸ビン交換もありがとうございました。結果報告に喜んでいました。

Re 無題  投稿者: 店長 水野     No.120  

木曽のクワバカさん、こんにちは!!

元気よく潜ってくれて良かったです!!
本土ヒラタクワガタの70ミリを目指して頑張って下さいね!!

今度はお友達も誘って遊びに来て下さいね!!

待ってま~す!!

記事を閉じる 無題  投稿者: 店長 水野     No.110  

木曽のクワバカさん、

こんばんわ!!

現在の温度は良いと思います。

幼虫が小さいとの事ですが、これから冬なので無理をして温度を上げてしまうと幼虫がセミ化する恐れがあるので、ここは無理をせず徐々に温度を下げた方がいいと思います。

最低20℃をキープして冬を感じさせて下さい。

そして、12月頃から加熱してエサを食べさせて春に向けて最後の成長に望みを賭けてみてはどうですか?

Re お礼  投稿者: 木曽のクワバカ     No.111  

アドバイスありがとうございました。しばらく温度下げてみます。
オリジナル菌糸ビン完成おめでとうございます。つかってみたいですね。今度いくときに購入しますね。
また何かあったら質問します。今後ともよろしくおねがいします。

記事を閉じる オオクワ幼虫  投稿者: 木曽のクワバカ     No.107  

我が家の下阿古谷、神崎産の幼虫♂のサイズが18~20グラムで小さいです。このままいくと、65~70ミリになる予感です。
6月割り出しです。現在23度飼育です。

記事を閉じる 能勢産オオクワ♀  投稿者: 木曽のクワバカ     No.100  

今日は、ありがとうございました。能勢産の♀いませんかと、突然のお願いに対応していただき、ありがとうございました。無事家に到着し様子をみたらとても元気でほっとしました。大事にして、来年使用したいと思います。

Re 無題  投稿者: 店長 水野     No.102  

木曽のクワバカさん、こんばんわ!!

ラッキーでしたね!

能勢産♂のスタイルがとても気に入っているとの事だったので大事にブリードして下さいね!

喜んで頂けて良かったです!!

また、遊びに来て下さいね!

待ってま~す!!

記事を閉じる 届きました♪  投稿者: レイシス     No.85  

今日注文していた極太NO.2のD・Hヘラクレスの幼虫ペアが届きました♪
結構遠いところから来たので最初心配しましたが、全然元気でびっくりしました!
がんばって育てますのでこれからもいろいろお世話になると思いますのでその時はよろしくお願いします♪

Re ホッとしました!  投稿者: 店長 水野     No.87  

レイシスさん、こんばんわ!

元気良く無事に届いて良かったです。
                (安心しました。)

これから寒さが厳しくなって行くので温度には気を付けて大切に育てて下さいね!

又、近況報告などして下さいね!

楽しみに待っていますね!!

有難う御座いました。

記事を閉じる 今日は有難うございました♪  投稿者: まちゃこ     No.74 URL

こんにちは☆
本日午前中に子供3人連れの家族でお邪魔しました者です。
土岐店サンビックスでオオクワガタの幼虫をわけて頂き、早2か月菌糸ビンが茶色くなったのでついに来たかと♪お店を訪れました。

頂いた時はこんなに小さな芋虫がどうやってクワガタに???
とまったく想像できませんでしたが
今回お店長が丁寧にビンから取り出してくださりその大きさにビックリ(゚д゚)!!!!

そして上手い事オス・メスに分かれていたのでまた楽しみが増えました♪♪
又お世話になります!!

お子さんをおんぶしながら接客の姿に3児の母視線としては、涙が出ます!!!
もっと多くの方に働くお父さん店長の姿を知って頂きたいですね!!!☆(*^_^*)
今日の事差支えが御座いませんでしたら私のブログに書かせて下さい<(_ _)>
あっ、この出会いがある前のサンビックスでのイベントもブログに以前UP致してましたよ♪

PS
店長日記の7月29日”真夏だぁ~!! 暑いぞぉ~!!!”!のお写真見て笑ってしまいました。
真ん中のスカートの子とその右側の子、そして写真の一番右側にいる緑の服の女性は私で、私の前にいる黄色いTシャツのクリクリ頭の坊主が息子です(笑)このお写真を見て、クワガタ村さんとはご縁があったんだなと感じました(*^_^*)
トカゲモドキのナナちゃん❤タッチングさせて下さってありがとうございました!!爬虫類好きの私としては(特にヤモリが大好き☆)貴重な体験で幸せでした♪

Re 無題  投稿者: 店長 水野     No.77  

まちゃこさんお褒めの書き込み有難う御座います。
オオクワガタの幼虫も2♂1♀とちゃんと♂、♀に分かれて良かったですね!
幼虫はまだまだ大きくなるので菌糸ボトルを入れ替えるたびにその変化をお子様共々楽しんで頂けたら嬉しいです。
そして昆虫特有の蛹を介しての完全変態を目の当たりにして下さい。(感動ものですょ~!!)
お子様にはとても良い体験になると思います。
このデジタル社会においてバーチャルではなく、一から生物を育てるという決して人間ではどうにもならない時の流れを感じながら楽しんで下さい。
きっとお子様達が親になった時にその子供達にも同じ体験をさせてあげると思います。
まちゃこさんみたいな女性がもっと沢山増えてくれると嬉しいけどなぁ~・・・・・
昆虫と言うだけで女性の方々には敬遠される事が多いのは仕方のない事かも知れませんが、僕的には少し残念に思います。
御家族でお店に御来店頂いても奥様だけが車の中で待たれているケースも多くとても寂しいです。
だからこそ昆虫イコール暗い、オタク、臭いなどのイメージを一掃出来るお店作りを心掛け頑張っています!
まちゃこさんのブログを通して昆虫飼育も以外と楽しいという事を世の奥様方に広めて下さい!(期待していますょ~!!)
くわがた村・東濃店や僕自身の事は差支えないのでジャン・ジャンブログアップして下さいね!!
ヤモリ好きの情熱はスワロフスキーで装飾されたヤモリのケータイカバーを拝見した時点ですべてが理解出来ました!!(ウッフフ・・・・・)
また、いつでもお暇な時はナナちゃんと触れ合いに御家族で遊びに来て下さいね!!
今度は、エサのコウロギを食べさせてみたらどうですか?(きゃわいいょ~!!!!)
約一ヵ月後位にベビーちゃんがやって来るのでちょくちょくお店を覗いて下さいね!!
またの御来店を心よりお待ちしています。

P.S
まちゃこさんのブログを勝手にリンク集に貼り付けちゃいました!!
楽しく拝見させて頂きますね!!!!
ブログの題名が解らなかったのでまちゃこのブログと名付けて貼って置いたので問題が有る様でしたら御連絡下さい。

記事を閉じる 2ヶ月振りの登場です!  投稿者: 中京虫舎     No.73  

今年の、我が虫舎は、くわがた村東濃店で購入した虫たちが、素晴らしい成果を上げました!
ザ・九州は、ボトル交換のタイミングを間違い、最終ボトルで幼虫が暴れに暴れ、最終ボトルを3本も使ったにもかかわらず、80.5ミリとまずまず。
それよりも何よりも、上阿古谷のWF1が、サイズは72ミリちょっとしかありませんが、アゴは太短く、超カッコよく羽化してくれました!
店長のところでASKになっているスーパー阿古谷の兄弟だけあって、なかなかのものです。
やはり、犬も馬も虫も、血統が大事ですね!
我が虫舎には、神埼、阿古谷、養老など、中京虫舎オリジナル血統がラインナップされていますので、大相撲の朝青龍、白鵬、日馬富士のモンゴル軍団みたく、横綱を目指しますよ!

Re 無題  投稿者: 店長 水野     No.76  

さすが!!

中京虫舎さん良い結果が出て良かったですね!

中京虫舎さんにはまだ見せていないけど上阿古谷wF1の兄弟でカッコイイ個体がまだ、2ペア出ています。
まぁ~!!天の覇王ほどではないけどね・・・・・
次世代は更に期待できる血統ですよ!!
やはり中京虫舎さんがWILDの♂に惚れ込んだだけの事はありますね!!

そしてこの間、御購入頂いた神の養老血統の来シーズンのブリードもとても楽しみですね!

とにかく中京虫舎さんは最高の血統ばかりラインナップされているので今後がとても楽しみですねぇ~!!
この間、80.5mmの♂は見せて頂いたので今度は今年羽化した上阿古谷産wF1を見せにお店に遊びに来て下さいね!!

楽しみに待っていますね!!

記事を閉じる やっと羽化ですね~  投稿者: アルデンテ     No.64  

T血統29グラム♂羽化ですね^m^

固まったら、ぜひ見に行きます!

店長所有の、28グラムのほうも期待が高まります!!

T血統手に入れておいてよかったです。



Re 期待はずれ~!!  投稿者: 店長 水野     No.65  

アルデンテくん、

こんばんわ!!

T血統29g♂は少しノギスを当てて見た所、
やはり76mm位でした!!

顎が短いタイプの♂ですが、体が大きいせいかあまり気にならなく、
とてもかっこいい~個体でしたょ~!!

是非、機会があれば実物をお見せしますぞぉ~!!

吾輩、所有の28g♂はナ・ナント!!

72mmとごくごく普通な結果に終わってしまったのだぁ~・・・・・

ビックリ!!!!!!!!

とっても期待はずれでがっかりなり~・・・・・・

でも、長歯タイプのめちゃめちゃ男前の個体なのだぁ~!!

今度、お見せするなり~!!

新規投稿

*必須入力項目

(掲示板上で公開)
*
*

画像に表示されている文字を入力してください。