店長日記

308

お盆休みも終りかなぁ~・・・・
たぶん今日でほとんどの方がお盆休みも終りかと思いますが、
皆さ~ん!! エンジョイ出来たかなぁ~・・・・・・

吾輩はと言うと相変わらず、休み無~し (T_T)/~~~

時間が出来た時は全て普段、溜まっている作業に費やしているなり~ 『ガッカリ~』

オリジナル菌糸・パーフェクトシリーズを去年の秋から販売し始めて販売開始当初からお使い頂いているお客様の成虫が今年多く羽化し始めどれも中々の好成績を収めているのをまた、別のお客様が見てという感じで徐々にですが、パーフェクトシリーズの実力が認められて来て、ここの所、パーフェクトシリーズの御注文が多くなり始めて、吾輩は菌糸詰めに追われているなり~・・・…… \(^o^)/

そこで、助っ人現るゥ~ (;一_一)

吾輩の舎弟である甥っ子が心優しくもお盆休み返上で吾輩を手伝ってくれたなり ~(喜)

そこで、菌糸詰め開始ィ~・・・・・・・

助っ人のおかげでなんとか所要約4時間位で、2300ccボトル2本、1400ccボトル27本、
800ccボトル40本、500ccボトル60本を詰める事が出来たなり~ (サンキュ~!!)

でも、今回は御注文分で無くなってしまうので、また近い内に大量に菌糸詰めをしなければぁ~・・・・・・・・(ToT)/~~~

その時は、我が舎弟よぉ~!!お手伝いに来るのだぞぉ~ \(゜ロ\)(/ロ゜)/

若干、約1名心配性の方が居ましたが・・・・・・・・・・・
男爵!!約束は果たしたぞぉ~ ( 一一)
ザ・織部 キタァー!!
その日は、突如キタァー!!!!

いつも忙しく時間が無い為、ついつい後回しになりがちな新成虫の取り出し作業を、
昨晩やっていた所、彼女は突如現れたのであ~る・・・・・・・・・・

いつもの如く、菌糸ボトルをホジホジしていた所、大きなフタがボコッ!!と取れた瞬間、
この♀デカッ!! そして彼女はドシドシと歩き出し大きな♀だなぁ~と眺めながら菌糸ボトルのラベルを見てみると、それは!!・・・・・・・

ザ・織部!!多治見市産T血統wF1の♀だったのだぁ~!! (驚)

おもむろに、ノギスを当てるとナ・ナント!!♀51ミリもあ~るでは在りませんかぁ~ (・・;)
wF1の成虫で♀51ミリは今までの中で初めてだったので、とっても~!!ぶっ飛びィ~!!

今までに、wF1成虫の♀49ミリ位なら以外にソコソコありますが・・・・・
それでも、個体その物のポテンシャルが高くないとwF1で50ミリ手前まではいかず、
いっても49ミリばかりで50ミリの壁はwF1にはあまりにも高くさすがに無理かなぁ~と思っていたのにも関わらず、ついにキタァ~!!

その個体がまた、地元多治見市ときているので、ダブルでうれっしぃ~ねぇ~ \(^o^)/さすがにwF1で50ミリオーバーの♀はあまり聞いた事も無いので、これはかなり凄い!!かもぉ~ \(゜ロ\)(/ロ゜)/

本店店長N氏に言うと例の如く、幼虫を間違えてなぁ~い!!と疑いの眼差し!! (;一_一)

いや!いや~!!間違えてなんていませんぜぇ~!! 『吾輩の管理はかッ!かッ!!完璧ですからぁ~!!』

これで、吾輩もゴゴスマの『すごんちゅう!!』のコーナーに出れるかなぁ~ (爆)

オッ!・恐るべし、オリジナル菌糸・パーフェクトシリーズ!!
トッホッホ~ (ToT)/~~~
いや~いや~!!

前に店長日記で御紹介をしたヨツボシヒナカブトのデコ美の産卵セットを楽しみに
割った所、ナ・ナント!! 卵が1個しか回収出来ずなおかつ2♀の内、
デコ子が★になるという最悪な状況になってしまったなり~ トッホッホ~ (ToT)/~~~

残るはデコ美に賭けるしかありませんが、期待薄~・・・・・・・・ (泣)

やはり、ヨツボシは難しいのかぁ~・・・・・・・

なんとか卵が無事、孵化するのを祈るばかりであ~る (;一_一)
チビ副店長のビーチデビュー!!
真夏真っ盛り~ \(^o^)/

今週の月曜日は前々から子供店長とチビ副店長と約束をしていたビーチに休みを作って行ってきたなり~・・・・・・・・

去年は子供店長のビーチデビューだったので、今年はチビ副店長のビーチデビューですぞぉ~ (;一_一)

ついでに、甥っ子と姪っ子を引き連れてみんなで久しぶりに楽しんできたなり~!!

子供店長もチビ副店長もそれはぁ~もおぅ~大はしゃぎでとっても楽しんでいたのだぁ~

更にチビ副店長の2番目のお目当ては、マックでハンバーガーとポテトとシェイクを食べるのをとても楽しみにしていたので、帰り道に速攻に寝てしまい魚市場で買い物に連れて歩いても、まったく起きなかったのにも関わらず、『マックに着いたよぉ~』と耳元で囁いた瞬間に飛び起きて、いざぁ~ マックへぇ~・・・・・・・・

とっても、おいしそうに喜んで食べていたなり~ (*^_^*)

吾輩はとゆうと、ビーチのギャルにくびったけぇ~・・・・・・・・・ (夏、サイコ― (爆))

なにはともあれ、みんなに楽しんでもらえて良かったねぇ~・・・・・・・・・・
皆さん、御無沙汰しています!!

遅れましたが、サンビックスホームセンターのイベントも何とか無事終わる事が出来たなり~!!
イベントも去年より更に好評で開店前には整理券は全て配布され、ゲット出来なかったお客様も多くみえたみたいで、大変申し訳ありませんでした。 m(__)m
去年は多く産卵していたので予定数よりかなり多く準備していたのですが、今年はビックリする位産卵していなかった為、50頭ギリギリでまったく余裕が無かったので、せっかく朝早くから並んで頂いたお客様をガッカリさせてしまったので、これを教訓に来年は整理券の配布時間など明記するなど、今回の反省点を生かし来年は皆さんが更なる楽しめるイベントにしたいと思うのだぁ~ \(゜ロ\)(/ロ゜)/

今回、お手伝い頂いたスタッフは兄貴1人だったのでイベントの盛り上がっている画像が無いのが残念なのだぁ~・・・・・・・・・・・・・・・ (T_T)/~~~

写真撮る人が居なぁ~いぃぃぃぃ (;一_一)

ペットコーナー担当の三宅ッちも御協力有難う御座いました m(__)m


サンビックスイベント・国産オオクワ幼虫プレゼント!!
タリラリラァ~のコニャニャチワ~!!

ここの所、中々更新が出来なくてど~うもすんまそぉ~ん・・・・m(__)m

さてさて、今度の日曜日には去年もやった国産オオクワ幼虫のプレゼントのイベントの開催ですぞぉ~!!

去年、幼虫をゲットした多くのお客さんは常温管理にも関わらず、軒並み75ミリupの
オオクワ達が羽化してきていたなり~ \(^o^)/ (皆さん凄いのだぁ~ (汗))

去年と同じく当日に材から幼虫を割り出して菌糸ボトルに投入致しますので、
菌糸ボトルを同時販売致しますので、菌糸ボトルのみ御購入して下さいね~!!

そうでないと幼虫が★になるから~・・・・・・・・ (;一_一)

今年も来年に向けて幼虫をゲットしに来るなり~・・・・・・

開催日 H25・7月21日(日)
開催場所 サンビックスホームセンター AM9時30分~

当日は営業時間前から店舗前にて整理券を配布致します。

当日は皆さんにお会い出来るのを楽しみにお待ちしていま~す!! (;一_一)
新天地決定~!!
いやぁ~!!

なんとか、新店舗の場所が決定したなり~!! (木がボウボウの所なのだぁ~ (@^^)/~~~)

と、いう訳でこれからはしばらくの間は何かと更に忙しくなるので、
当面の間は大変申し訳ありませんが、土、日、祝日の営業時間をPM12時~に
変更しま~す!!!!!!

皆様にはまたしても大変御迷惑をお掛け致しますが、
何卒、御理解のほど宜しくお願いするなり~ 

早く仮店舗から脱出したいのだぁ~・・・・・・・・・・

工事が始まりだしたら、
また、随時報告していくのなりよぉ~・・・・・・
デコッ三郎★になるぅ~・・・・・
デコッ三郎が結局、最後までデコ子とうまく交尾出来ずに★なってしまったなり~ 
                                             (ToT)/~~~

う~ん!! 悲しいなり~・・・・・・・

でも、その分デコッパチ太郎がガキーン、ガキーンとデコッ三郎の分まで頑張ってくれたので、デコ子も無事産卵セットへ移動なのだぁ~!!!!

後は、デコ美とデコ子に頑張ってもらうだけですぞぉ~ \(◎o◎)/!

吾輩はゆっくり待つのみですぞぉ・・・・・・

沢山、幼虫が採れる気がするぅ~!!  『有ると思います・・・・・・・・』

buy the way
今週末の土、日曜日の営業時間はPM12時~でお願いしま~す!!  
ぺッぺッペアリング~!!
ヤッホ~!! 御無沙汰なり~・・・・

先週、我が東濃店のデコッパチ太郎とデコミが無事、交尾完了~(@^^)/~~~
              交尾~! 交尾~! 交ッ交ッ交尾~!!!!!!!!!!

しか~し!!
もう1ペアのデコッ三郎とデココの交尾がうまくいかなぁ~い・・・・・・(;一_一)

デココがあまり気が乗らない様子でデコッ三郎の頑張りに期待しているのですが、
デコッ三郎がこれまた下手くそなのよねぇ~ \(゜ロ\)(/ロ゜)/

でも、いつ見てもカワユゥ~イ!!!! \(^o^)/
皆さん御無沙汰してま~す!!
皆さんお久ぶりの登場なのだぁ~!!

ここの所、御無沙汰してしまいど~もすんまそ~ん・・・・・・・・

それと皆さん、吾輩の体調を気ずかって頂き誠に有難う御座いましたm(__)m
もう大丈夫です。(心配しないで下さいね!!)

今日はなんとか日記が更新出来る所まで辿り着いたのですが、
只今、午前3時ですぞぉ~!! (う~ん!! 眠い~zzzzzz)

本当にこの所、時間に追われてサイトの更新もなかなか思う様に手を付けれず、
なおかつ我が虫舎では様々な虫の羽化のオンパレードなのにも関わらず、なかなか成虫も掘り出せず、商品陳列が遅れてしまっているなり~・・・・・・(;一_一)

今日も結局、自分の思う所まで作業がやり切れなかったぁ~・・・・・(T_T)/~~~

明日は通販サイトの商品陳列を少しずつですが載せていくので皆さん楽しみにしててちょ~ヨォ~!!

と、言い訳はこの位にしてと、
只今、当店イチオシの商品の御紹介~・・・・・・・・\(^o^)/
な、なんと、リトル2代目極太番長の参上なり~・・・・・・・\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

♂サイズは52ミリでとっても小さいですが、顎はかなりの極太で顎の張り出しもハンパなく凄いのだぁ~!!!!

ナ・ナント!! 顎幅3.8ミリ/顎厚3.2ミリとスゴイ体バランスなのだぁ~・・・・・

現在、ASKingにて販売中なので皆さん一度見に来てね!!

2代目はチビごっつ~い!! (でも、とっても可愛いよォ~!!)

P・S
明日の5月26日(日)の営業時間の変更ですぞぉ~!!
吾輩が町内の資源回収の役員の為、明日の日曜日の営業時間はPM12時~となりま~す!!

皆さん、御理解と御協力のほど宜しくお願い致します。m(__)m

オッ!!オッオオともうすぐAM4時なのだぁ~!!

もう、寝ま~ス!!  おやすみなさいなり~zzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
サンビックス×くわ村東濃店コラボイベント大盛況~!!
本日、無事にイベントが終了したなり~・・・・・

大盛況で良かったどぉえ~す (ホッ~(笑))

皆さん日曜日の朝早くから並んで頂き誠に有難う御座いました m(__)m

本来の予定数100頭まで幼虫が用意出来ず、せっかく朝早くに来て頂いたにも関わらず、幼虫がゲット出来なかった皆さんにはゴメンナサイネ!!…… (T_T)

健太君!!お手伝い有難う御座いました!! (パパにしっかりバイト代を沢山貰って下さいねェ!!  by店長)

また、7月位に第2弾を企画しようと思いますのでお楽しみにぃ~ (~o~)

突然ですが、先週の金曜日夜から体調不良の為、急遽、明日の4月29日(月)は休業とさせて頂きます。 (皆さん突然ですいません!!) m(__)mm(__)mm(__)m

以上、宜しくお願い致します。
明日はサンビックスホームセンターに全員集合~!!
明日の日曜日はサンビックスホームセンターとのコラボ企画の大型極太血統!!ヘラクレスの幼虫プレゼントのイベントなり~!!!!!!

皆さ~ん!!サンビックスホームセンターに集合ですぞぉ~・・・・・・・・

現ギネスの血が入った大型極太血統!!ヘラクレスの幼虫がナ・ナント!!  タダなのだぁ~!!

これは、も~う行くしかありせんぞぉ~・・・・・『早起きは三文の得なり~・・・・・・』

先着77名ですぞぉ~・・・・・・・・・ (お早めにぃ~!!)

大型極太血統!!ヘラクレス幼虫プレゼント企画!!
ゴールデンウィーク企画第1弾なのだぁ~!!!!

またしても、サンビックスホームセンター×くわがた村・東濃店コラボイベントですぞぉ~!
今度は、大型極太血統!!ヘラクレス幼虫プレゼント~・・・・(~o~)

サンビックスホームセンター創立20周年記念祭のイベントで大型極太血統!!ヘラクレスの幼虫を先着77名様プレゼントなり~・・・・・・\(^o^)/

本当は先着100名様と思っていましたが、羽化して来た♀がなかなか成熟しなかった為、産卵セットが遅れて幼虫の数が減ってしまいましたが、当日まで卵から孵ってくる幼虫を見守りながら、100頭をめざしま~す\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

只今、店内にて展示中の種親を見て、
当店のビギナーのお客様から超ヘラクレスマニアのお客様まで皆さんごぞって狙っているなり~・・・・・・・・・( 一一)

当日は整理券を配布致しますので皆さん早目に来てGetしてちょんまげ~・・・・・

中央道土岐ICより国道19号線を東に瑞浪方面に向かって約3分位走行して頂きますとサンビックスホームセンターの看板が見えてまいりま~す!!
それを目印にお越し下さ~い!!

日時  4月28日(日)AM9:30~幼虫が無くなり次第終了で~す!!
場所  ホームセンターサンビックス土岐店
    岐阜県土岐市泉町定林寺仲田108
TEL (0572)53-0088


当日はサンビックスホームセンターで、
皆さんが来るのを 楽しみに待っているなり~・・・・・・

みんな来るべし!!べし!!

と、いう訳でイベント準備の為、4月27日(土)の店舗営業はPM12時~なのだぁ~!!
それと、イベント当日の4月28日(日)の店舗営業もPM12時~なりよぉ~!!

御了承の程宜しくお願いしま~すm(__)m




約束!!
いやぁ~!!

春、本番といった所ですねぇ~・・・・・・
店内にいるWILDオオクワガタも昨日の時点で完全に全頭起きたなり~!!

皆さ~ん今シーズンのブリードを開始ですぞぉ~GO!!~ GO!!~・・・・・・・・

ところで、WILDをみんなで買っちゃうぞ大作戦に参加されたお客様との約束通り、
WILD岐阜県多治見市産N1血統のペアが★になった為、標本にして多治見市役所に寄贈し無事、H25・3月19日に受領されたなり~!!!!

しかぁ~し!!
当初は多治見市役所内のロビー内での展示を希望していましたが、希望は聞き入れられず、多治見市に所在する三の倉市民の里地球村というキャンプ場やログハウスなどの宿泊施設やテニスコートなどのスポーツ施設を完備する施設での展示に決定したのだぁ~・・・・・・・
またしても、しかぁ~し!!!!
昆虫や自然がテーマのイベント時しか展示されず、常時展示でないのには、とってもがっかりですぞぉ~・・・・・・(ToT)/~~~

絶滅危惧Ⅱ類(UV)レッドリストに指定されている超貴重な天然オオクワガタの標本で更に、更に超・超激レア産地岐阜県多治見市産の個体ときたら、それは超ド級のハイパー貴重個体なのにも関わらず、その希少価値が理解されず常時展示から外されたのはとても悲しいですぞぉ~・・・・・・・・\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

でも、みんなで買っちゃうぞ大作戦に参加のお客様との約束を果たす為にそこはガマン、ガマンなり~・・・・・・・・・(;一_一)

皆さん、お時間が有る時に見に行って下さいね!!
常時展示ではないので職員の方に多治見市産の天然オオクワガタの標本が有ると聞いてきましたが、見せて頂けませんかぁ~?と訪ねて頂けると見せてもらえるかもよぉ~・・・

大勢の方に問い合わせを頂くとその反響に驚いて、常時展示に変更してもらえるもしれませんぞぉ~・・・・・・・・・(^o^)丿

キャンプもBBQもできて山にはクワガタやカブトムシがいるよぉ~!!!!
さぁ~!!
皆で地球村へ遊びに行こ~う!!!!

詳細は三の倉市民の里地球村にお問い合わせしてみてちょ~・・・・・・・
生まれたぁ~!!!!!!
ヤッホゥ~!!!!! \(^o^)/

当店、カリスマ女性スタッフのナナちゃんに遂にベイビーが誕生したなり~!!!!

う~ん! これはとてもオメデタイ、オメデタイなぁ~・・・・・・・

まだ、とても小さく本来い白い部分もまだ黒い状態なのだぁ~・・・・・・・・

なんと言ってもまだ生まれたばかりのベイビーなので、とても臆病でケースのフタを開けるだけで、シャ~ッ!!シャ~ッ!!と威嚇してきますぞぉ~!!!!!

ヘ~イ・ヘ~イ!!
そこの君達~、お前達は勝俣かぁ~・・・・・・・・・(;一_一)

という訳で皆さ~んで2頭の名前を考えてあげてくんなましぃ~(*^_^*)


春~が来たぁ~♪
春~が来たぁ~♫ 春が来たぁ~♬
どこにぃ~来たぁ~♪

な~んてね!!

暖かい日が続く様になって来たなりょ~・・・・・
もうすぐで、本格的に虫族のシーズンが到来するのだぁ~!!!
皆さんの虫舎も新成虫が羽化して来たり、越冬中の今シーズンの種親を起こしたりと
賑わしくなってきているのではあ~りませんか?

皆さんの自慢の逸品を見せにきてね!! (待ってますぞぉ~・・・・・((^^)/)

吾輩はというと、『ラン~♪ランララ~ランランラ~ン♫ラン~♪ランラララ~ン♬』

パプキンに続く第二弾、デコッパチ!!キュートビートルのデコ太郎&デコ美のブリードに挑戦するなり~・・・・・・・・・

デコ太郎&デコ美とは一体何だろぅ~・・・・・・・・『フム!!・フム!!』
正体は、は~い!! は~い!!実は、ヨツボシ君なのだぁ~!!

色彩といい、大きさといい、フォルムといい、どれをとっても、めちゃ!!キャワユイネェ~

なかなかクセも有り産卵数の少ない種なので頑張って沢山、卵が採れる様に頑張りま~ちゅ!!

沢山、採れたら成虫にて販売するなり~!! (楽しみ待っててチョ~!!)

皆さんも今シーズン、頑張って色々な種類に挑戦するだぁ~!! 『楽しいよぉ~(~o~)』

本日からゲリラ的に期間未定のブリード応援キャンペーンセールを開催しますぞぉ~!!

店舗、通販サイト共通セールなのだぁ~!!

是非、この機会に優良血統や優良個体をゲッツ!!してねぇ~!!!!!!


チビ副店長!! 再び・・・・・
今週の月曜日は祭日だった為、チビ副店長が御出勤~!!

チビ副店長も2歳になりわんぱく度も更に、バージョンアップしているなり~・・・・・(+o+)
もはや、好奇心の塊で向かう所、敵無しなのだぁ~!!

前回、パプキンをいじくって以来、事あるごとにいろんな人に手の上にオオクワを乗せたよぉ~と自慢しているなり~・・・・・・

そして今回は、お店の特売品コーナーで販売しているグランディスオオクワ♂81ミリ単品の入ったカップを持ち出し、吾輩に副店長の手の上に乗せろとせがむので、
仕方なく腕の上に乗せてあげた所、
今度は、ナッ!ナッ!・ナント!!
ポーズをとって写真を撮れとせがむので、『ダメ~』と言うと、ブリブリと怒って写真を撮れというので、仕方なく『パシャッ!!』

すると、副店長は上機嫌で御満悦~!! !(^^)!
チビ副店長には敵いませ~ん!! (*_*)
菌糸詰め!!詰め!! パート2
あ~!! 眠いなり~!!

昨日の夜は、パーフェクトシリーズのnewバージョンの菌糸詰め!!詰め!!で今朝、作業が終了したのだぁ~・・・・・

まずは、パーフェクトシリーズK100の菌糸詰め!!詰め!!ですぞぉ~!!

たまたま、突然にS氏が現れたので助っ人として朝まで参戦頂いたので、メチャクチャ助かったなり~!! (Thank you~m(__)m)

結果、約5時間位で800ccボトル72本と1400ccボトル30本を詰め!!詰め!!したなり~!

約1週間位で菌糸が回るので、仕上がりがとっても楽しみなのだ゛ぁ~・・・・・

仮店舗に引っ越しをして、
新しい場所に少し慣れましたのだぁ~・・・・・・(・・;)

仮店舗に御来店下さったお客様からは解りにく~と言われます。(ゴメンちゃいm(__)m)
これから御来店予定のお客様も解らない場合は、御遠慮なくすぐにお店に電話してねぇ~!! (待ってま~す(*^_^*))

明日、2月7日(木)と2月8日(金)のPM12時~19時でゲリラ営業しちゃいま~す!!
週末は、通常営業で~す(^_^)/

みんなを待つべし!!
菌糸詰め!!詰め!!
今日は、朝から菌糸詰めなのだぁ~!!

せっせ! せっせと菌糸詰め~・・・・・

詰め詰め!! 詰め詰め!! 詰め詰め!! 詰め詰め!! 詰め詰め!! 詰め詰め!! 詰め詰め!!
せっせ!! せっせ!! せっせ!! せっせと~!! 詰~め!! 詰~め!!

今回は、お客様の要望に応えて菌糸量を少し増量した為、なかなかの硬詰めになっているので、詰め!!詰め!!も疲れたなり~・・・・・・・

さすがに時間がかなり掛かってしまって先ほど、業務完了で~す!!

店舗内スペースがう~ん!! 狭い、う~ん!! やりにくい、参ったなぁ~!もぉ~!! (・_・;)

ともかく、800cc 37本と1400cc 47本詰めましたぁ~!!
何ブロック使ったのかなぁ~? たぶん30ブロックそこそこだと思うけど、やはり一気詰めは大変なのだぁ~ (トッホホ!! (+o+))